こんにちわ、まことです。

広汎性発達障害のいおきさんから、記事投稿の依頼が出ました。
テーマは、障害者枠です。

僕は障害者枠での雇用についてほとんど無知ですが、
この情報を求めている人は多いと思うので、参考にしてもらえたらと思います。

以下、原文です。



コメント欄で障害者枠の話が出てきたので、
の話について少し書きたいと思います。

内容に問題がなければ掲載してもらえますでしょうか? 
特に、発達障害者にとって障害者枠を利用するかどうかは
難しい問題だと感じてほしいと思います。 

→内容に問題ないので掲載します。ありがとうございます。

以下、記事になります。

「障害者枠のメリットについて」

①障害の配慮をもらえる
当たり前ですが、障害に対する配慮はもらえます。
これが最大のメリットでしょう。
私の場合、苦手な仕事のある部署は避けさせてもらいました。

②変な人が少ない 
これは私の個人的な考えですが、
障害者枠を使っている所は変な人が少ない気がします。

そもそも毎日の業務で精一杯というところは
障害者枠を募集する余力もないのではないでしょうか?

なので、障害者を募集している会社は、
多少なりとも余裕のある会社が多く、
その会社で働いている人も穏やかな人が多い気がします。

あくまで、私はこんな感じがするということです。

「障害者枠のデメリットについて」

①賃金が安い障害者枠は基本的には賃金が安いです。

私のイメージでは月収を額面で15万もらえたら良い方かなというイメージです。
というのも、障害者枠は障害者年金をもらっている前提で賃金設定しているような気がします。

本来なら障害者と障害者年金を両方持っている人が多いのですが、
発達障害の場合ですと、障害者年金はもらえないため、
結果安い月収となってしまいます。

また、月収20万越えの求人もあるにはありますが、
それは空求人か、あったとしても倍率50倍と超人気求人となってしまうので
そこに就職するのは厳しいでしょう。

②正社員が少ない障害者枠では正社員の求人はありますが、
まず採用はかなり難しいと考えた方がいいと思います。

企業側からしたらリスクのある障害者枠を
いきなり正社員でとはやりにくいのかもしれません。

ただ、残念なことに発達障害者の中で非正規で障害者枠で就職した人が、
そこの会社で正社員になれたという事例は、私は直接は聞いたことないです。

(ネット上ではそういった正社員化の話はいくつか見つかりますが)
なので非正規の障害者枠の人が、その会社で正社員になれるのは
かなり珍しいと考えた方がいいと思います。

以上の二点が発達障害者が障害者枠の応募に尻込みする点です。
要は障害者枠だと賃金が安くて将来も不安だから、
それだったらしんどくても障害を隠して就職する方がいいという人が多いです。

そして、正社員ということにこだわるなら、障害者枠よりも、
障害を隠しての就職の方が、はるかに正社員になりやすいです。