新社会人を目指すアスペルガーのブログ

大学4年の時にアスペルガー(今でいう自閉症スペクトラム)と診断され、今は社会人8年目です。社会で辛い思いをしている発達障がいの方に、「悩んでるのは自分だけじゃないんだ」と安心してもらえるようなブログを目指して始めました。先日社会福祉士国家試験に合格し、発達障がいのある方も対象にした就労支援に携わることになりました。

カテゴリ:アスペルガーの色々 > アスペと自分

こんにちわ、まことです。

お久しぶりです。
2か月ぶりくらいですね。

ところで僕は学生時代ガリ勉でした。
勉強が楽しかったんですよね。

もっと勉強のことについて友達と話したいのに
勉強いやだーテストいやだーとかいう
クラスメイトの話をきくと

みんながいやだーと思っていることを
好きだと思っている自分はおかしいんだろうか
とか考えてました。

どうしてここまで勉強が好きだったのか。
それは自己肯定感を勉強では得られたからだと思います。

勉強すればするほどいい点がとれる。
順位が上がる。

それがとても楽しくて仕方ありませんでした。
というより、それ以外に自分が得意なことがなかったんです。

だから、勉強をすることで
何とか自分の存在意義を保っていました。

勉強すればするほど周囲からは距離を置かれる感じはありましたが
それ以外に自分があるべき姿がよくわからなかったんです。

自分の世界に閉じこもっているというか。
それが心地よかった。

もっと閉じこもっていたいけど明日は月曜日。
んー。なかなか社会は厳しいですね。 

こんにちわ、まことです。

本当の自分をさらけ出そうと思います。

・実は他人のことを心の中で見下している
・話せないんじゃなくて、話すのが面倒なだけ

・実は他人のことを利用している、気がする
・自分が一番大事

・なんだかんだ、自分が一番正しいと思っている
・自分のことを変える気持ちはさらさらありません

本当にアスペルガーなんでしょうか。
ただの、自分大好き(大嫌い)人間、自分中心人間、口だけ人間な気がしてきました。

アスペボーダーの人(僕だけかもしれませんが)って、実は性格的に、
自分のどこがねじ曲がっているのかわかっていて、

だけど変えれないんじゃなくて、変えたくないから、
周りに甘えている、というところもあるのかなーという気がしてきました。

僕の場合、自分で何かをしなくても、運よく
周りに助けられてきたことが多かったので、余計に。

アスぺの皆さん。
自分のことが、とてつもなく悪い人間みたいに思えてくることはありませんか?

特性うんぬんというよりかは、
その特性の裏にある、実は自分が一番正しいと、信じているところとかです。

こんにちわ、まことです。

ふと思ったことなんですが、定型発達さんの人からすれば、
特に、身近に発達障害の人がいない定型発達さんの人からすれば、

いったい、発達障害持ってる人って、どんな人なんだ?っていう疑問が、
たぶん最初に頭に浮かぶんじゃないでしょうか。

そして、自分とはどこか違う存在のような気がする、という感覚や、
異世界からやってきた、宇宙人みたいな人、という、

どこか身近には思えないような存在にしか感じられないのかもしれません。

しかし、それは違います。
発達障害者だって定型発達者だって、同じ人間です。

なので、同じ人間として、僕がいったいどんな人間なのか、紹介しようと思います。

まずは好きな食べ物。
これは迷わずトンカツですね。肉が大好きです。

あと、マックのチキンクリスプっていう100円のバーガーがあるんですけど、
一時期それにはまってました。週に3~4回くらい食べてました。

すなわち、お金がないときでも、肉が食べたくて、
しかも外出中はどこにでもあるようなマックに頼ってた、というだけなんですけど。

次に、嫌いな食べ物。
これは迷わずセロリですね。存在意義がわかりません。

時々、お母さんがセロリを使って料理を作るんですが、
たとえそのセロリが、サブのサブであろうと、その存在は許せません。

苦いし固いし、あれを好んで食べるのは、草食動物くらいではないでしょうか。

あと、食べ物系の話でいくと、
与えられたおかずと白米を、絶妙なバランスで食べるのが得意です。

白米だけが最後にたくさん残ったり、おかずだけが最後に残るということはありません。
必ず、均等なバランスで食べます。

次に趣味。
これはなんでしょう。最近でいうと、音楽を聴くことでしょうか。

特に好きな歌手がいるというわけではないのですが、
一度これはいい!と思うと、その曲を一日に何時間も連続で聞きます。

最近はまってて、1週間くらい聞き続けているのが、
AAAのLil' Infinityという曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=iLnX9s0EJhU

この曲は、リズムもいいし、曲調もいいし、あとPVの世界観が大好きです。
AAAというアーティストのPVは、世界観がファンタジーなのが最近多くて、見てて飽きません。

同じAAAが歌っている、さよなら前にという曲のPVも、魅力的です。
https://www.youtube.com/watch?v=GVFR9zmQjec

あと、個人的にこのAAAというアーティストは、
歌番組とかライブとかでも、基本的にいつも生歌で、しかもそれなりに上手いので、

口パクで歌っているほかのアーティストと違って、聞き手を騙してない感があって好きです笑

最後に、得意なことと苦手なことを書きます。

得意なことは、字を速く書くことです。その代わり、汚いです。
苦手なことは、自動車の運転です。このブログでも書きましたが、絶望的に下手です。

どうでしょうか。
いたって、どこにでもいそうな人って感じがしませんか?

そう思ってもらえたらうれしいです。

こんにちわ、まことです。

まず最初に、総訪問者数が1万人を突破しました。
ありがとうございます。

これからも、ブログ続けていくのでよろしくお願いします。

さて、本題に入ります。

僕はアスペと診断されてますが、実はものすごく涙もろいです。
これって自分でも意外だなーと思ってます。

だって、アスペって人の気持ちに共感しづらいんですよね。確かそのはずです。

だったらなんで、ちょっと感動的な映画を見たら泣きまくり、
同じ本を何回も読んで、同じシーンで泣き続けるのか。

一時期その理由を考えたこともありましたが、よくわかりませんでした。
しかし最近、なんとなく理由がわかってきたします。

アスペなのに涙もろい理由。
それは、

「ドラマや本では、泣くべき場所、つまり登場人物が悲しんでいる場所が
 明確に演出されているため、感情移入しやすくなっている」

ということにあるのではないかと思います。

実際、僕の友達には、

「まことは、喜怒哀楽っていう単純な感情はわかっても、それ以外の、
 もっと複雑な感情がわかってない感じがする」

「周りの人が遠まわしに伝えている悩みを、きちんと認識できてない気がする」

と言われています。

友人が悩みを相談しているのに、僕はそれが悩みとわからずに大爆笑してしまう。
相手が傷ついているのを、本来なら仕草などで察知して気遣うべきところで、察知できない。

そういうことが、現実世界ではどうやら多いようです。

一方で、ドラマや映画では、きちんと悲しみが明確に演出されています。

どこが泣くべき場面なのか、見ている人に分かりやすく、
ストーリーや音楽、セリフによって演出されています。

少なくとも僕の場合は、そういった明確に表現された感情なら、共感できるようです。
しかし、現実世界となると、なかなかそれを応用できないみたいです。

ほんとに、困ったものですね笑

こんにちわ、まことです。

なんか最近疲れてきました。

集団に馴染めない。
上手くコミュニケーションできない。

空気を読んでほしいと、周囲から注意される。
要領も悪くて、仕事の覚えも悪い。

唯一得意なことなんて、自分だけで淡々と作業することだけ。
相手の立場にたった言動なんて無理。

自分にとっての価値観が、周りと違いすぎる。
だったらやっぱり自分が、周りに合わせるしかないんだろうか。

でも合わせ方がわからない。
合わせようとしてもできなくて、疲れる。自分が嫌になる。この悪循環。

こんなんでこの先の人生、やってけるのかな。

文章ほど思いつめてないですが、ごめんなさい、たまには弱音吐かせてください。。。

このページのトップヘ